一年限定ニートの日記

ユダヤ人には7年に1年仕事を休む「安息年」があるらしい。面白そうなのでやってみた話。

社会人常識がない教員?

僕は教員家系の生まれです。親も兄も教員です。また友人にも教員をやっている人たちがたくさんいるので、学校のことについて耳にすることが多いように思います。
彼らは非常に有能で、努力家で、子どもの成長を願っている人たちです。僕は尊敬しております。

ニュースを見ると「社会常識のない教員が増えてきて社会問題になっている」という記事をよく見かけます。大学を卒業してすぐに「先生」になるので視野が狭くて常識がないらしい。

でも「社会常識」って一部の人が勝手言っているイメージです。「仕事でLineつかうのは非常識」みたいな。

10年以上サラリーマンやって思うのは、「サラリーマンも常識人ばかりではない」ってことです。愚痴をばらまいたり、納期守らなかったり、自分の意見を通すために大声を出したり、そんな人も少なからず見ました。(幸い、僕の同僚にはあまりいなかったですが)

「自分にしてもらいたいように、人にもする」
常識の本質はコレだと思っています。

ここから派生して、約束を守る、相手に敬意を払う…となり、更に具体化すると「相手がLineに馴染んでなかったら、仕事でLineを使わない」となるイメージ。

本質がしっかり捉えられていれば、表現方法は無限。業界によって多少差があっても、ちゃんと大人として対話すればよさそうだけど。
もしニュースが本質が失われつつあることへの継承であれば、それは悲しい。でも、それって業界に依存してるのかな。

書きながら自分は常識ないヤツだなと思ってしまいました…今一度、原点に立ち戻ろう。